榛原の商品goods / products

古今変わらぬ、書く悦び。
明治時代に「榛原製の便箋」を発売してから現在にいたるまで、
榛原の便箋は「文字が上手に書けて使いやすい」と、多くの文人・お客様にご贔屓を頂戴しております。

シンプルさが
多くの文人のご贔屓に
榛原の便箋は和紙に筆を乗せると滑らかにすべるため、上手に書けて使いやすい」と、古くは森鴎外や川端康成、永井荷風、近年では向田邦子など多くの文人からご贔屓(ひいき)を頂戴しておりました。当初より和紙便箋として、書きやすさにこだわり続けています。
和紙に活版で罫線を引いたNo便箋は、和紙そのものの素材や罫線の本数など、細部にまで書きやすさを考え抜いて製作をしております。


木版手摺り、
細部へのこだわり。
シンプルな便箋の他にも、淡い色彩の和紙便箋や、明治・大正期の図案を木版摺りした便箋など、色華やかな和紙便箋を数多く取り扱っております。なかでも、季節のさりげない模様を墨絵で取り入れた便箋は、人気商品となっております。 榛原製木版手摺りちらし便箋・封筒は木版を使い、手作業で多色摺りをしております。封筒も手貼りにて、丁寧に仕上げをしております。
また、好きな長さの所で切って使える巻紙の特徴を取り入れた、蛇腹(じゃばら)便箋も、榛原の代表的なオリジナル商品でございます。
取扱品目
一部商品については、オンラインショップでもご購入いただくことができます。
多彩な和紙商品を取り揃え、店頭でお待ちしております。