• 0

Menu

お子様へ

お子様へ

字が書けるようになったら

お友達同士でお手紙をやりとりすることも増えるかと思います。そんな時に小ぶりのちいさい蛇腹便箋蛇腹メモグラムは、お子様の小さな手にもなじみます。

お子様へ

製作・工作が好きなお子様に

榛原千代紙の折り紙セットはいばら千代紙おりがみがおすすめです。折るだけではなく、ちぎったり貼ったり、アイディア次第で色々と楽しめます。

お子様へ

小物の整理に

オリジナルの千代紙で仕立てた千代紙小箱、千代紙文箱も、小物や文具の整理などにご利用いただけます。

お子様へ

お子様へ商品一覧

[ 並び順を変更 ] : おすすめ順 / 価格順 / 新着順
1-18 / 67 次のページへ
990円(内税)

はいばら千代紙の中から黄色をイメージした柄を選び、おりがみセットにしました。厳選された和紙を使い、職人が手作業で色をのせております。創業より現在に至るまで、多くの美術家に依頼してきた図案をもとにしている「はいばら千代紙」をお楽しみください。

990円(内税)

はいばら千代紙の中から紫をイメージした柄を選び、おりがみセットにしました。厳選された和紙を使い、職人が手作業で色をのせております。創業より現在に至るまで、多くの美術家に依頼してきた図案をもとにしている「はいばら千代紙」をお楽しみください。

990円(内税)

はいばら千代紙の中から青をイメージした柄を選び、おりがみセットにしました。厳選された和紙を使い、職人が手作業で色をのせております。創業より現在に至るまで、多くの美術家に依頼してきた図案をもとにしている「はいばら千代紙」をお楽しみください。

990円(内税)

牡丹の花はその姿の華やかさから「花の中の王」「花王」とも呼ばれ、富貴を表します。大輪の牡丹が、幾重にも花びらを重ねて咲く様子が艶やかに描かれております。榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

「二葉葵」は、日本の林などに生息する植物。春になると枝分かれした茎の先端に、可憐なハート型の葉をつけるため、「幸せを招く」と人気です。榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

小花文様は、特定の花でなくパターン化された図案なので、季節を問わず、さまざまな場面で愛用されています。また「唐草文様」は、四方八方どこまでも続くところから、発展、繁栄の意味があります。榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

990円(内税)

榛原千代紙で作られたトレーです。千代紙の華やかな色合いを日々の生活の中でお楽しみください。軽く丈夫なので、日本のお土産としてもおすすめです。

880円(内税)

瓢箪は実の中に薬を入れて無病息災のお守りとされてきました。その瓢箪が描かれた千代紙を使った携帯用鏡です。

pagetop