• 0

Menu

和紙・和紙製品

和紙・和紙製品商品一覧

[ 並び順を変更 ] : おすすめ順 / 価格順 / 新着順
1-18 / 48 次のページへ
550円(内税)

榛原「百花デザイン」より、竹に雀の柄使ったマスキングテープです。

561円(内税)

刷毛引きの手法で、ふちを染めたお懐紙です。

580円(内税)

ドーサ引きの和紙に刷毛で染料をのせた色帯です。

660円(内税)

刷毛引きの手法で、四辺を染めた敷紙です。

770円(内税)

機械漉きの典具帖です。 貴重品の包装や、歯科医療、美術品の補修など、用途は様々です。

825円(内税)

刷毛引きの手法で、四辺を染めた敷紙です。

880円(内税)

榛原に収蔵してきた図案をアレンジし、シールにいたしました。熨斗(のし)とは、日本古来から受け継がれた、お祝いの気持ちを表す伝統的な飾りです。用いられている図案には、どれも吉祥の意味があります。日常のちょっとしたお祝いやプレゼント・ギフト等 に、リボンの代わりとしてぜひお使いください。

880円(内税)

榛原に収蔵してきた図案をアレンジし、シールにいたしました。熨斗(のし)とは、日本古来から受け継がれた、お祝いの気持ちを表す伝統的な飾りです。用いられている図案には、どれも吉祥の意味があります。日常のちょっとしたお祝いやプレゼント・ギフト等 に、リボンの代わりとしてぜひお使いください。

1,320円(内税)

江戸時代より、舞妓さんや役者衆に愛用されてきた白く薄い楮紙です。 花びらのような柔らかは化粧紙や懐中紙(ポケットティッシュ)に適し、現在もおしゃれな方の身だしなみに、懐中やバッグに忍ばされ重宝されております。 美術品など大切な品を包み保護するのにも用いられる等、様々な用途に用いられるロングセラー商品です。 ※折った状態でお送りいたします。

1,320円(内税)

紙の白さと筆の滑りの良さに定評がございます。墨のにじみはあまり無く、どなたでもお使い頂きやすく、日々の書き置き用にご利用しやすい価格帯に設定しております。長年店頭のみで販売しご愛顧頂いている機械漉の奉書紙になります。

1,430円(内税)

刷毛引きの手法で、四辺を染めた敷紙です。

1,540円(内税)

紙の白さと筆の滑りの良さに定評がございます。墨のにじみはあまり無く、どなたでもお使い頂きやすく、日々の書き置き用にご利用しやすい価格帯に設定しております。長年店頭のみで販売しご愛顧頂いている機械漉の奉書紙になります。

1,650円(内税)

福井県産の手漉きの奉書を巻紙に仕立てました。手漉きの奉書ですので滲みが気になる方は濃い墨でお書きすることをお勧めします。

pagetop